MENU

ショートアプローチの基本動作を身につけるコンテクスチュアルトレーニング

ショートアプローチの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング

アプローチ・パッティングはスコアメイクの要です。

アプローチが難しいと感じてしまう原因は、「手打ち」になっているから。

【ゴルフスイングの基本動作を身につける為のコンテクスチュアルトレーニング】

今回は、アプローチショットの中でも難しいとされる「ショートアプローチ」「バンカーショット」の基本動作を身につける為のトレーニングメニューを紹介します。

※ショートアプローチ:1y~30yくらいのアプローチショットをイメージしてください

効率よく筋肉を鍛えるためには【プロテイン】の摂取が必須です。

【筋トレ初心者向け】

【ダイエットゴルファー向け】

【牛乳が苦手な人(乳糖不耐症)向け】

【アスリートゴルファー向け】

筋トレゴルファーにおすすめのプロテインを、状況・体質別に紹介します。

あなたの状況・体質別にピッタリ合うプロテインを見つけてください。

目次

コンテクスチュアルトレーニングで用意するもの

2リットルのペットボトル

2リットルのペットボトル

約2kgの重量が筋肉に与える刺激は、スイング中の負荷に近いので正しい動作を身につける手助けになります。

手ぶら・クラブを持った場合、腕や肘に余計な動きが入りやすくなるのでおすすめしません。

正しい動きが身についてから、手ぶら・クラブを持って練習してください。

肘固定ベルトかボール

ゴルフスイングの基本動作を身につける上で大切なのが右肘の動きです。

スイング中は、常に体の正面に右肘をキープさせなければいけません。

右肘の動きだけを意識するより、両肘を絞り込むような動きを意識すると良いです。

右肘を体の前にキープするだけの簡単な動きですが、初心者には非常に難しい動きになります。

道具を使って動きの感覚を身につけることをおすすめします。

肘固定ベルト

初心者ゴルファーには、肘を固定するベルトをお勧めします。

非常に窮屈な動きに感じてしまうと思いますが、ゴルフスイングの基本動作を身につける上では大切な動きです。

created by Rinker
¥1,000 (2024/10/08 09:59:52時点 楽天市場調べ-詳細)
バランスボール

ある程度グルフスイングに慣れてきた人には小さめのバランスボールをお勧めします。

両肘を内側に絞る動き・感覚を身につけることが出来ます。

created by Rinker
¥616 (2024/10/08 12:31:09時点 楽天市場調べ-詳細)
肘固定ボール

「パーフェクト ローテーション」は上級者にお勧めです。

両腕に挟むボールが小さいので、両肘をしっかり絞り込まないと正しいスイングができません。

広告

ショートアプローチの基本動作を身につけるドリル

ショートアプローチには、大きく分けて2種類の打ち方があります。

  1. パターと同じ打ち方
  2. 通常のスイングと同じ打ち方

パターと同じ打ち方の場合

ショートアプローチの基本は、パターと同じ打ち方をします。

パターとウェッジを持ち替えるだけです。

パッティングと同じで、下半身や腕・手首は動かさず、肩の回転だけでボールを打ちます。

フェースを開かず、ボールを転がすアプローチショットをイメージします。

パターの基本動作については、こちらの記事を参考にしてください。

パッティングの基本動作を身につけるコンテクスチュアルトレーニング

広告

通常のスイングと同じ打ち方の場合

通常のスイングと同じ打ち方でアプローチをする場合の注意点は、

  • フェースを開いてオープンスタンス
  • 腕・手首は動かさない
  • 下半身・肩を回す動きを少しずつ取り入れる
ショートアプローチの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング①

左のお尻を壁につけます(オープンスタンス)

肩の回転・下半身の動きを少しずつ取り入れてスイングします。

フェースの向きを一定に保つため、アドレス時の腕・手首の状態をキープすることが大切です。

小さい動きだけど、肩の回転・下半身の動きをしっかり意識する

素振りで動きを再現する

ショートアプローチの場合は、手ぶらで素振りをする必要はありません。

実際にウェッジを持って素振りをして、ショートアプローチの感覚を身につけてください。

クラブを持って素振り

ショートアプローチの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング②

素振りで気を付けるポイントは、フェースの向きを一定に保つことを意識してスイングをすること。

手首をこねたり・インパクトで強弱をつけようとするとミスの原因になります。

広告

バンカーショットも基本動作は同じ

ショートアプローチの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング③

スタンス幅を広げると、バンカーショットになります。

バンカーショットは特別な打ち方であると思っている人も多いかと思いますが、基本動作は通常のショートアプローチと同じです。

スタンス幅を広げることでスイング軌道(肩の回転・下半身の動き)が大きくなるので、ショートアプローチより簡単です。

ショートアプローチの間違った動き

広告

「手打ち」になる

ショートアプローチの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング④

ショートアプローチの練習をしていると、必ず「手打ちスイング」になります。

  • 下半身を動かしていない
  • 手首をこねる
  • 肩の回転を意識できていない
  • ストロークに強弱をつけてしまう

フェースの向き・ボールの高さ・スピン量などを意識し過ぎると、無意識のうちに「手打ちスイング」になっています。

ミスが続くと思ったら手打ちスイングになっていないかを確かめるようにしてください。

広告

広告

緊張して硬くなる

短い距離のアプローチでは、緊張して身体が硬くなります。

これはアマチュアゴルファーに限らず、プロゴルファーでも起こりうることです。

身体が硬くなると、腕だけでクラブを操作してしまうことになります。

身体が硬くなっているときは、大きな筋肉を動かすことで緊張を和らげることができます。

パターの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング⑩

屈伸運動で、下半身の大きな筋肉(お尻・太もも)に刺激を与えます。

パターの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング⑪

上半身の旋回運動で、背中の筋肉全体に刺激を与えます。

腕の力よりも、背中・下半身の大きな筋肉を使うことを心掛けてください。

広告

ショートアプローチの基本動作 まとめ

ショートアプローチの基本動作を身に付けるコンテクスチュアルトレーニング①

ショートアプローチは通常のスイングに比べれば小さい動きです。

動きの大きさはパッティングと同じくらいです。

小さい動きだからこそ、体の使い方には注意してください。

通常のショートアプローチもパッティングも、「手打ち」はミスのもとです。

小さい動きをおろそかにしない

バンカーショットも基本動作は同じ

効率よく筋肉を鍛えるためには【プロテイン】の摂取が必須です。

【筋トレ初心者向け】

【ダイエットゴルファー向け】

【牛乳が苦手な人(乳糖不耐症)向け】

【アスリートゴルファー向け】

筋トレゴルファーにおすすめのプロテインを、状況・体質別に紹介します。

あなたの状況・体質別にピッタリ合うプロテインを見つけてください。

広告

コンテクスチュアルトレーニングの参考書籍

コンテクスチュアルトレーニングは、まだ日本では馴染みの薄いトレーニングメニューです。

本記事は、下記の書籍をもとにしてゴルフスイングに特化したメニューを私自身が考案したものです。

内容が難しいので、一般のアマチュアゴルファーにはお勧めしません。

指導者の方には是非とも読んで欲しい1冊です。

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次