MENU

ゴルフスイングは側屈で肩を縦に回す

前回は、スイングの回転軸と背骨の関係について解説をしました。

【背骨の使い方の基本 #3】背骨はスイング軸じゃない!

今回は、背骨を側屈させることで肩を縦に回す動きについて解説します。

  • 肩は首と垂直に回る
  • 前傾姿勢をキープできれば肩は縦に回る
  • 肩を縦に回す動きは、「股関節の内旋」と「背骨の側屈」
  • 肩を縦に回すには、腹斜筋の柔軟性も必要
  • 【重要】肩を回そうと意識しないことが大切
目次

肩のラインは、必ず首と直角に回る

肩は首の付け根を軸に回転する
肩は首と直角に回転する

肩のラインは、首に対して「必ず直角に」回転します。

必ずです。

つまり、前傾姿勢をキープしたスイングができれば、「必ず」肩は縦に回ります。

頭が上がる、伸び上がる、腕を振る、こういったスイングだと肩は横にしか回りません。

広告

肩を縦に回すための「股関節の内旋運動」と「背骨の側屈」

前傾姿勢をキープすれば、肩は縦に回る
前傾姿勢をキープすれば、肩は縦に回る

肩を縦に回すスイングは、フィニッシュまで前傾姿勢をキープすること。

前傾姿勢をキープするために必要なことは、3つ。

  1. 必ず下半身リードであること
  2. 「左股関節の内旋」と「背骨の右側屈」の動き
  3. 左腹斜筋の柔軟性
広告

下半身リードじゃないと、身体は伸び上がってしまう

下半身リードとは、トップからの切り返しで股関節から始動すること。

切り返しからフィニッシュまで、常に下半身の動きが先行していること。

下半身リードが出来ない原因は、

  • 上半身でスイングしている
  • 股関節の動きが止まってしまう
  • 背骨の側屈ができていない

大切なことは、インパクトゾーンでも下半身の動きに意識が向けられているかということ。

ボールを打つ意識が強すぎると、必ず上半身リードのスイングになってしまいます。

上半身に意識が向けられると、下半身の動きが止まってしまいます。

また、上半身リードのスイングは、頭が上がったり伸び上がったりする原因となります。

下半身リードは、肩を縦に回すための絶対条件です。

伸び上がったスイングだと、肩は横にしか回りません。

肩を縦に回すための、「左股関節の内旋運動」と「背骨の右側屈」の動き

下半身リードのスイングを完成させる大切な要素は、「左股関節の内旋運動」です。

右股関節の内旋運動は、バックスイングからトップにかけて重要な動きです。

トップからの切り返しで、左股関節の内旋運動を始めます。

左股関節の動きをフィニッシュまで先行させることが、下半身リードのスイングです。

次に、左股関節の内旋運動に合わせて、背骨を右に側屈させます。

股関節の動きだけだと、頭が動きます。

頭を動かさないために、右側屈をおこないます。

左股関節の内旋運動、背骨の右側屈。

この2つの動きが、下半身リードの動きの基本です。

下半身リードができれば、前傾姿勢はキープできます。

前傾姿勢がキープできれば、肩は縦に回ります。

広告

広告

肩を縦に回すための、腹斜筋の柔軟性

腹斜筋の柔軟性
腹斜筋の柔軟性も肩を縦に回す条件

左腹斜筋の柔軟性がないと、肩を縦に回すことは難しいと言えます。

左腹斜筋の柔軟性は、インパクトゾーンにおいて前傾姿勢をキープするために不可欠です。

前傾姿勢をキープしたまま左股関節を内旋させる動きは、左腹斜筋の柔軟性が必要です。

左腹斜筋の柔軟性が低いと、前傾姿勢は崩れます。

前傾姿勢が崩れると、頭が上がります。

頭が上がると、肩を縦に回すことができません。

背骨の側屈の動きを身につけるには、ストレッチ・筋トレで背中・腹筋まわりの筋肉に刺激を与えることが近道になります。

【1日30分/週1回】自宅でできるゴルフの為の体幹トレーニング
【1日30分/週1回】自宅でできるゴルフの為の腹筋トレーニング
【ゴルフの為のストレッチ#5】腰・骨盤まわりの筋肉をほぐす

広告

【重要】肩を回そうとする意識は肩の動きを制限してしまう

肩を縦に回す方法について解説してきましたが、最後に矛盾するようなことを言ってしまいます。

「肩を回そう」と意識しない方が良い。

肩は、肩甲骨の動きと連動しています。

肩甲骨・肩の動きに連動して、腕が動きます。

肩の動きだけを意識すると、肩甲骨の動きが制限されてしまいます。

肩甲骨の動きが制限されると、腕の動きも制限されます。

左股関節の内旋運動と背骨の右側屈の動きで肩は縦に回ります。

肩を回そうと意識しても、肩は縦に回ります。

しかし、肩が縦に回っても、その先のフィニッシュで腕の動きに制限がかかってしまうと、本末転倒になります。

肩を回そうと意識するのではなく、肩甲骨を動かす意識でスイングしてください。

そうすれば、肩を縦に回したあとの動きも綺麗な動きになります。

広告

背骨の側屈から始まる肩を縦に回すスイング

背骨を側屈させることで肩を縦に回す動きをまとめます。

  • 肩は、必ず首と直角に回る
  • 前傾姿勢をキープできれば肩は縦に回る
  • 肩を縦に回すには、下半身リードが絶対条件
  • 肩を縦に回す動きは、「左股関節の内旋」と「背骨の右側屈」
  • 肩を縦に回すには、腹斜筋の柔軟性も必要

背骨の右側屈も、肩を縦に回すための絶対条件といえます。

頭を動かさないために、下半身のパワーを上半身に使えるために、背骨の側屈をしっかり身に付けましょう。

正しい身体の使い方が身に付けば、肩は縦に回ります。

続けて読みたい

肩甲骨の使い方の解説、第1回。

腕の動きの土台は肩甲骨の動きです。

肩甲骨を使えていないスイングは、窮屈なスイングになります。

肩甲骨を正しく使えることができれば、脱力してスイングする感覚が身に付きます。

まとめて読みたい

身体の使い方のまとめ解説です。

「股関節」「肩甲骨」「背骨」「腕」「肘」「手首」の6つの項目についての解説をまとめています。

この6つの動きを正しく身につければ、あなたのゴルフスイングの基本は完成します。

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次