前回は、正しいアドレスの取り方と、ボールとの距離の取り方についての解説でした。
今回は、正しいアドレスを取るための、ルーティンについての解説です。
ルーティンについて
- ルーティンとは、アドレスを取るまでの全ての動作のこと
- ルーティンは、毎回同じ動作を同じリズムで行う
- 練習でこそ、ルーティンを行うべき
ルーティンは、スイングを始めるまでの全ての動作
ルーティンは、スイングを始めるまでの全ての動作を指します。
肩に手をおいたり、肘を動かしたり、肩を回したり。
ルーティンは、毎回行います。
同じ動作を、同じリズムで。
もし、ルーティンを中断することになった場合、ボールから離れて最初からやり直します。
中断したルーティンを途中から再開しても、スイングのリズムは必ず崩れます。
アドレスを取るまでのルーティン
ルーティン1 飛球線方向の確認
アドレスを取る前に、ボールをどの方向へ打つか確認する。
ゴルフクラブを前に出すと、方向を確認しやすくなります。
ルーティン2 クラブヘッドのソールを合わせる
打つ方向が定まれば、次はクラブのソールを合わせます。
ソールをぴったり地面に付けるのではなく、先(トゥ側)を少し浮かせます。
ルーティン3 フェイスの向きを合わせる
ソールを合わせたら、次はフェイスの向きを飛球線方向に合わせます。
フェイスが打つ方向に対してまっすぐになるよう合わせます。
わずかな向きのズレが、ボールの方向を大きく左右してしまいます。
ルーティン4 クラブに対してアドレスを取る
ゴルフクラブをセットできたら、次はクラブにカラダを合わせてアドレスを取ります。
1.クラブに合わせたスタンス幅を取ります。
2.つま先の向きを確認します。
3.スタンスが取れたら、パワーポジションを取ります。
パワーポジションが取れたら、腕を合わせます。
腕を脱力して地面と垂直にします。
ルーティン5 グリップ
最後にクラブを握ります。
握るのは右手からでも左手からでも大丈夫ですが、左手の甲が飛球線方向を向いているかを確認してください。
ルーティン6 飛球線の確認
これでアドレスは完成です。
最後に、飛球線方向を必ず確認をします。
一連のルーティンがうまく出来た場合、そのままスムーズにスイングを始動させることができます。
ルーティンがうまくいかなかった場合は、アドレスに違和感を感じてしまいます。
アドレスのルーティンは、練習場でこそ行いたい
飛球線方向を確認してから打席に立つ。
そういう練習をしている人は少ないと思います。
ある程度のキャリアのあって、自分のルーティンを確率されている方なら問題ありません。
まだ自分のルーティンが定まっていない初心者は、練習中からルーティンを意識するべきです。
何も考えずに打席に立ってボールを打ち続けていると、それがあなたのルーティンになってしまいます。
初心者がラウンドで練習通りに打てない原因が、練習と違うルーティンを取るからです。
1球ごとにやれとは言いませんが、10球に1回くらいは打席から外れてルーティンを取りながらアドレスをする練習を心掛けてください。
正しいアドレスは、ゴルフシューズから
正しいスタンスを取り、正しいスイングをするためには、ゴルフシューズ・靴下の機能性も大切になってきます。
足元を支え、大きなパワーを生み出すためのゴルフシューズ・靴下選びも重要になってきます。
ゴルフシューズ・靴下は、あなたのスイングを足元から支えてくれる大切な道具です。
毎回同じルーティンを習慣にして、グリップとアドレスの乱れを回避させる
初心者は、ルーティンを確立させ習慣化させる
ラウンド中だけルーティンを意識しても効果は薄いです。
練習中に、アドレスのルーティンを習慣化させてください。
こういうルーティンを取りたいと考えて身に付けるものではありません。
練習で多くのボールを打つ中で、あなたに合ったルーティンが自然と身に付くものです。
グリップとアドレスで、スイングの善し悪しが決まる
ゴルフスイングは、グリップとアドレスで決まると言われています。
ゴルフスイングは、常に乱れるものです。
毎回同じルーティンを取り入れれば、グリップとアドレスが乱れることは回避出来ます。
今回で、アドレスの基本の解説は終わりです。
アドレスとグリップは、常に正しくセットできるように心がけてください。
バックスイングの基本の解説、第1回。
バックスイングでは、身体のどこをどのように動かせば良いのか解説します。
無駄な動きを無くせば、オーバースイングも防げます。
コメント