MENU

ゴルフ|体重は「つま先」と「かかと」どっちに乗せるのか?

アドレスを作る際は「どこから押されてもブレないようにバランスをとる」っというのが基本です。

バランスを保つには、スタンス幅や前傾姿勢の角度など様々な要素があますが、一番重要とされる部分が足の裏ですよね。

では、足の裏でバランスをとる時、「つま先」に体重を乗せて前傾姿勢を調整するのか?それとも少し重心を後ろにもっていき「かかと」でバランスをとるのか?迷うところではあります。

今回はアドレス時の正しいバランスの取り方や、どこに体重を乗せれば良いのかを説明していきます。

目次
広告

アドレス時のバランスの取り方

アドレスを作ると姿勢は前傾姿勢になります。なので必然的に「つま先」に体重がのり、つま先でバランスをとろうとしてしまいます。

つま先でバランスを取るためには、体重を前方に倒さなければいけませんよね?しかし体重を前方に倒すと、どうしても上体が突っ込みすぎたり、逆にスイングの反動で起き上がったりしてしまいます。

「かかと」も同じようなことが言えます。

では、結局どうすれば良いのか?

答えは「足に裏全体でバランスを取る」ことです。

「つま先」「かかと」どちらかに体重を寄せるのではなく、足の裏全体(もしくは足の中心)でバランスを取るようにしましょう。

そうすれば自然と体の中心に軸ができ、スイングに安定性がでてきます。

広告

広告

押されてもブレないポイントを探す

これは一人で確認することができませんので誰かに手伝ってもらいましょう。

あなたがアドレスを作り、他の誰かから軽く押してもらう。これだけで正しいアドレスのバランスを養うことができます。

押すところは肩くらいの高さがいいですね。そして色々なところから押してもらう。少しでも踏ん張れないでブレてしまうようなら、そこから少しずつ微調整をしていきましょう。

これをすることによって腰の回転や方向性が2倍にも3倍にもなると思ってください。それほどバランスは大切なことなんです。

海外のトップゴルファー達は「今日の調子の良さはバランスで確認する」と言うほどゴルフにとってバランスは重要な部分なんですね。

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次