MENU

ゴルフ|間違っているかも?正しい”タメ”の作り方

今日はスイングのタメについてお話していきたいと思います。”タメ”というのは言葉の通り『力を蓄える』という意味で、このタメを作れるようになると飛距離がウソのようにアップしてしまいます。しかし、このタメというのが結構難しい動作で、そこそこゴルフ経験がある人でもまったく出来ていないことがあるんですね。

しかも”タメの作り方を違っている”こともあります。

目次

間違ったタメの作り方

プロのスイング動画や連続写真を見てみると、コックを使ってクラブに角度をつけているように見えます。でもこれは間違いなんですね。コックを使ってタメを作ってしまうと手の甲が外側に曲がってしまいフェースが開いてミスショットになってしまいます。

あと、必要以上に腕の振りを遅らせるのもNG。これはタメというより逆に威力を落としてしまう結果になってしまいます。

広告

正しいタメの作り方

タメを作るには、『クラブの寝かせ』『垂直落下』の2つがポイントになってきます。

「トップ時にはクラブは立てたほうがいい」これは合っています。ダウンスイングに移行する時には若干クラブは寝てくるんですね。ダウンスイング時にクラブを若干寝かせることによってヘッドは体のイン側から進入するようになり、これがタメに変わってくるんです。

フィル・ミケルソンやブルックス・ケプカ、セルヒオ・ガルシアのスイングなんかがわかりやすいですね。ユーチューブとかで見れると思うので見てみてください。

次に垂直落下です。

垂直落下とは文字どおり、トップ時からそのまま腕を真下に落とす動作です。初心者ゴルファーのほとんどはトップ時から斜め下に腕を振り下ろしている事があります。そうなってしまうとヘッドはアウトから進入してきてしまいます。

そうならない為にも手はトップの位置から真下、垂直落下するようにしないとい

けないんですね。垂直落下するには右ひじを内側に折りたたみながらしてみてください。

広告

タメを作るちょっとしたコツ

スイングにタメを作るには、スイングに緩急をつけるといいでしょう。緩急をつける事で、クラブに重みを感じることができますし、クラブが後からついてくるようになるからです。

  • テークバックはいつものスピード
  • ダウンスイングは若干遅く
  • インパクトでスピードをつける

こんな感じです。口だけではわかりずらいですが、この3点をリズムとして練習すると自然とスイングにタメを作ることができます。

広告

わからない時は動画を見るべき!

とにかく、上手くなるには正しいイメージを作ることが上達への近道です。

なので、プロのスイングをただひたすら視聴しまくりましょう。

そうする事で、イメージが出来上がるので、体が自然と動いてくれます。

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次