ゴルフスイングのことをネット調べてみると、「リストターン」「ボディターン」「スライスの直し方」など色々な悩みが出てくるのですが、今回はその中の『ボディターン』の説明をしていきたいと思います。
ちなみにゴルフの初心者や、経験を少し積んでくると「リストターン」と「ボディターン」どっちがいいの?っと考えることがありますが、このことについては次回説明したいと思います。
ボディターンのポイント(コツ)は2つ
まず、ボディターンのメリットって一体どこにあるの?って話なんですが、結論から言うとボディターンにメリットやデメリットなんてものは存在しません。ボディターンというのはゴルフスイングには必要不可欠であり、「ディターンをしない」というのはありえません。
サッカーで言うと、ボールを蹴るときに必ず蹴り足を後ろに振りかぶりますよね?もし後ろに振りかぶらなければボールを蹴ることはできません。
ボディターンも一緒で、ボディターンをしないことにはスイングすることができないものなんですね。
ではボディターンをしっかり行う為にはどこに意識をもっていき、どうすればボディを回すことができるのか?
ボディターンはおへそを目標位置にむける
もし今あなたの近くにクラブやクラブの変わりになるものがあれば、いつものスイングをしてフィニッシュで止まってみてください。そうした時に、あなたのおへそが目標位置(狙った場所)の方向へ真っ直ぐ向いていればしっかりとボディターンができています。
しかし、目標より右側へズレているのであれば、腰の回転が足りないということになります。(レフティの場合は左に少しずれている)
ボディターンの基盤は腰にあるので、腰がしっかりと回転していないと上体も回転してくれません。なので、自分のおへそを目標方向へしっかりと向ける必要があります。
イメージとしては、おへそを目標方向に向けたあとに、自然と上体と腕、クラブがあとから追いかけてくる感じです。※人によってイメージは違うと思いますが、私はそんな感じです。
おへその次は肩をブンまわす
ちょっと言葉が雑ですが、おへそを目標方向へと向けるイメージができたら、その反動を使って肩を思い切り回転させてあげましょう。ここで注意するのは、意図的に肩に力を入れて回転させるのではなく、腰の回転の反動を利用して肩をブン回すということです。
腰の反動が感じられない場合は、まだおへそが目標方向へ向いていないと思ってください。それか腰が”回転”ではなく”横移動”になっているかもしれません。
あと、肩の回転も横移動になってしまうことがありますので、そこも注意してください。
ゴルフスイングは”回転”なので、ボールを目標方向へ”押し出す”のではなく、回転(円形)の途中にある”スクエア”にボールを合わせていく。ということなので、そのイメージをしっかりと理解して、イメージを持ってくださいね。
最後にボディターンの基本ともいえる松山英樹プロの動画を見てください。