インパクトゾーン– tag –
-
素振りで身に付く!インパクトゾーンの動きを覚える練習方法
こんにちは。松山出身のヒデキです。 今回は、インパクトゾーンにおける正しい身体の動きを身に付けるための解説です。 【ゴルフスイングは、インパクトゾーンの動きから身に付けると上達が早い】 写真では何でもない動きに見える 大切な動きなのだから、... -
ダウンスイングで、腕とシャフトがL字になる打ち方
こんにちは。松山出身のヒデキです。 今回は、ダウンスイングにおいて腕とシャフトがL字をつくる打ち方についての解説です。 前回の「タメ」をつくるスイング解説の続き(補足)解説になります。 →ダウンスイングで「タメ」を作る方法。トップから下半身... -
ゴルフスイング【手首の使い方の基本 #4】正しい手首の動きは、正しい身体の使い方から生まれる
前回・前々回で、右手首・左手首の使い方についてそれぞれ解説しました。→【手首の使い方の基本 #2】右手首のヒンジの動かし方→【手首の使い方の基本 #3】左手首のコックの動かし方 今回は、手首の使い方のまとめです。 左手首は掌屈、右手首は背屈の動き... -
ゴルフスイング【手首の使い方の基本 #3】左手首を掌屈させるタイミング
前回は、スイング中の右手首のヒンジ(背屈)の動きについての解説でした。 →【手首の使い方の基本 #2】右手首のヒンジの動きでスイングは激変する 今回は、左手首を掌屈させるタイミングについての解説です。 左手首はコックの動き+掌屈の動きトップで左...
1