ゴルフスイングを語るうえで体重移動は欠かせない要素ですよね。あなたは「体重移動」っと聞くとどんなイメージを浮かべますか?はじめ右足に体重をのせて、インパクトを迎える頃に左足に体重がのる?あるいは左足を軸として左足だけに体重をのせる?体重移動には色々な考え方や手法があります。
しかし、ゴルフスイングは「体の”回転”でクラブを振って、ボールを飛ばす」とゆうのが前提ですよね。(当たり前ですが)なので、仮に右足に体重をのせて、左足へ体重移動するとゆうのは”回転”しているっとイメージを持たれているのであれば、それは単に”横移動”しているだけなのかもしれません。
体重移動は”回転”しながら移動する
ゴルフスイングの体重移動とゆうのは、横移動ではなく、回転移動です。そして体重移動は意識してするものではなく、自然と移動するものだと理解してください。
仮に金属バットを持って片足で素振りするとします。そうすると体重は金属バットの重みの反動で一旦目標方向へと重心が移り、そして次の反動で後方へと重心が移ります。
では、両足で金属バットを素振りしたらどうでしょう。先ほどと同じように、一旦目標方向へと重心が移動し、最後には後方へと反動していきます。ゴルフも同じように、横移動ではなく、一旦目標方向へ反動で重心は移動しますが、最終的には後方へと重心が移り変わります。
要するに重心は”右から左”と単純な事ではなく、円を描きながら重心は移っていくもので、その過程として、右から左への体重移動がある訳です。
回転を意識した練習方法とコツ
ゴルフスイングは頭の位置を動かさず、その場で回転するのが基本なのですが、イメージとしては、あなたがアドレスした状態に肩幅ほどある筒状に、体全体がすっぽり入っている状態です。本当に肩幅ほどの筒をすっぽり被せたら体は横へ移動できませんよね。
まずは体が筒にすっぽり入っているのをイメージしてスイングしてみてください。この場合はボールがスライスしようが、トップしようが関係ありません。目的は”その場でしっかり回転できているか”です。
「頭を動かさない」っとゆうより、「肩幅ラインから出ない」っとイメージした方がスムーズに体が回転します。
ゴルフクラブでも良いのですが、金属バットがあれば普通に素振りしてみてください。野球のスイングは直立に近い状態で体を回転させるので、比較的簡単にその場で回転できます。しかし、ゴルフは前かがみになっているので、どうしても上半身の軸がブレてしまうんです。
ですので、最初は野球の素振りのように直立に近い状態でスイングの感覚を掴むといいでしょう。そして少しづつ前かがみになっていきます。少しづつ前かがみにする事によって、上半身の軸がある境からブレるところがあります。そういった場合は横移動にな始めているとゆうことなので、そこからは”回転”を意識して素振りをしてみてください。
追伸
ゴルフスイングについては色々な情報やイメージの仕方があります。このゴルフムーブメントの内容もまったく共感できないものもあるでしょう。ですが、ゴルフはイメージ一つ違えば、まったく違うスイングになったりしますし、上達も遥かに速くなる場合があります。ですので、頭で動きを理解するのではなく、イメージで体を動かすようにしてください。